【みんなどうやってるの?】自主練を習慣化させる方法

みなさん、こんにちは!
新宿・千歳烏山のボイストレーニング教室Kayoko Voice LabのKayokoです。

今回は、「自主練」について書いてみようと思うのですが、
みなさんは十分、

「 練習できていますか? 」

くううう〜耳が痛いぃぃ〜( ̄O ̄;)
練習ってほーんと継続するの難しいですよね〜
ついついスマホいじっちゃいますよね~
帰ったらやろうと思っていても、いざ自宅に戻っても他のことしちゃって時がながれたり~

ズバリ私もそうです( ;´Д`)
練習は、さぁやるぞぉ~と気合をいれないと昔からできない方です。

生徒様からもたまに、「どうやって練習したらいいですか?」と質問されるのですが、
これには多分「練習内容、メニュー」と共に「どうやったら練習が続けられるか」みたいなニュアンスも入っているなと感じたので、
私がやってきたことや、こういうのどうかなと思うことをお伝えしようと思います。

 

 

 

1. そもそも練習がつづかない理由は??
練習ができない/続かない理由
■ 忙しくて時間が取れない
■ 練習方法がわからない、合っているか不安
■ やっているが変化を感じられない
■ 他に優先事項がある

 

. . . こんなところではないでしょうか?
他に理由があったらぜひ教えてください。私もみなさんの気持ちを聞きたいです。
でもまぁ毎日いろいろありますから、練習できないよ~((+_+))というみなさんに、
次に紹介する方法でもう少しでも声に触れる時間が長くなったらいいなと思います。

 

2. 具体的な練習定着化方法

① レッスンの録音を聞く

みなさんレッスンを受けられたときは録音されていますか?(録音NGの場合をのぞいて)
私も受講されている方には録音ウェルカムでやっているのですが、意外に録音している人が少ないのに驚きます!

なぜ!?

私もまだ習いに行っているのでわかるのですが、習ったことをその時は覚えていても一歩外へでたら秒で忘れます(;゚Д゚)
メモっていたとしても、実際どんな音色だったとか先生の意図はどんなだったとか、
そういうその時感じたニュアンスは確実に覚えていられないです。

だからレッスンは必ず録音してください。

そして聞き直してください。

私が実践しているのは、「移動時間に聞くことと、家にいるときに何となく垂れ流しする」ということです。

電車の中とか歩いている時とか、部屋の掃除している時とか皿洗いしてる時とか、聞くというか、流すようにしています。
ほかに見たい動画とかありますよ~。でもそこはグッとこらえて、とりあえず再生してみる。

実はボイトレは声を出すことだけが練習ではないのです。
「メンタルコンセプト」といって脳内でどれだけその音を再生できるかということも発声にはとても役に立ちます。
聞いて脳にインプットするだけでボイトレの効果はあります。
てか、聞いたことがない音は発声できないです笑

そんな真剣まんけんに聴かなくてもいいので、頭の片隅で流れてる~みたいなところからやってみてください。

 

② 普段のしゃべりに取り込む

簡単に言えば、「自分がよく話している声や音域“以外”の声や高さで話す」ということです。
女性であれば宝塚男役トップスターのような爽やかな太めの声で、男性であればアパレルのショップ店員さんみたいな声で会話をしてみるとか。

私としては笑い声を変えるのが一番手っ取り早く、かつ周りに驚かれない、引かれないと思います。
豪快に笑ったり、甲高く笑ってみたり、オホホホホとおしとやかに笑ってみたり。
笑っている時が人は一番自然に発声しています。それに、笑っている時は場が盛り上がっていますから、ちょっと変な声でたってみんな驚きませんよ。(たぶん)

話し声や笑い声をちょっと変えてみただけではそう簡単には声は開発されないですが、いつもと違うことをやる」というのが声の開発には大事なので、そういう癖づけ/意識づけをするだけでもとっても良いと思います。

余談ですが、、、このアドバイスを参考に、上司にちょっといつもとは違う声で返事をしたら普通にスルーされました、という生徒様もいらっしゃいました。
ナイストライ!!いいじゃない!!その遊び心が素敵!!

 

③ スタジオやカラオケを使う

これは主流の練習方法ですね。
自宅だと大きな声が出せなくて、思い切って練習できないという方も多いと思いますので、場所を確保するのは大事ですね。
私も一時期、週に1回必ず帰り道にある音楽館というスタジオで叫び倒していた時があります。

それと、スタジオやカラオケを使うという方法のいいことは、お金を払っているし時間が限られているので「やるしかない」と追い込まれることですね。
人間って不思議、お金が関わるとやりますから笑(そうでもない??)

スタジオは個人練習であれば1時間500円くらいですし、カラオケも時間によってはとっても安いです。(午前中とか)
やっぱり思いっきり思う存分練習する時間は週1ではぜったい確保したいところです。

 

④ 人と一緒にやる

人間ってひとりだと弱い生き物なんですよね~。
決めたことが実行できない。私だってそうです。

でも誰かと一緒、誰かに見られているとわかると頑張れるんです。(一人の方がいい人もいるよね)
ボイトレ仲間、カラオケ仲間みたいのがいたら練習も発展しやすいかもしれませんね。

同じものが好きで挑戦している人が近くにいたら、情報交換できたり刺激ももらえてモチベーションを維持しやすいかもしれません。

そのために、歌や演劇のサークルに入るのもありですね。
また、今はSNSが発達していて、同じ趣味の人を見つけやすいです。ネット上で交流してみるのもありかもです。
(でも知らない人の場合は気を付けながらやってくださいね)

 

⑤ 目標を設定する

みなさんは
「どうしてボイトレをしているのですか?」

「歌がうまくなりたい、高い声が出したい、聞き返されないハッキリした声になりたい、プレゼンをいい声でやりたい」・・・

いろいろあると思います。

これは、練習を習慣化させる具体的なアクションというよりは、「目標をたてて、やらなければいけない状況にわざわざする」という心理作戦みたいなものです。

ぜひ、自分の声/歌声を発表する場を設定しましょう!!

実際歌われている方はライブをするでいいですし、そういう方でなくとも、会社の宴会で歌う芸をするプレゼンで契約を獲得する居酒屋で「すいませ~ん」と店員さんに一発で振り向いてもらう、などでもなんでもいいです。

とにかく人前で発表するとなると、やります。(たぶん)

最近の例ですと、生徒様がジャムセッションデビューされました!
そう決めてから毎週通ってくださり、1曲決めて突き詰めて練習し、本番はド緊張したけど自分的にはまあまあ出来たと喜ばれていました。
初めてとは思えないくらい素敵な歌だったんです!

何のためにやっているのか、というのがはっきりしないことを続けるのは難しいですから、ぜひ何かボイトレで叶えたいことを具体的に設定されるとよいかと思います。

 

3. 番外編

① 歩きながら

歩きながら、自転車こぎながらめっちゃ歌ってる人いません??
. . . それ私です。完全に不審者です、、、すいません。

これは冗談ではなく、さすがに音量には気をつかった方がいいですが、歩きながらでも練習はできます。

特に今の時期はマスクしていますから、口の動きも見えないし、案外気がつかれないんですよ~。

地声の練習は音量がでてしまうのでさすがに難しいですが、裏声であれば結構音量あげてやっても怪しまれません。(もちろん、え??と不審な目で見られることはたまにあります)

ただまぁ歩きながらですと、体が動いているので声もブレやすいと思うので精密な練習はできないと思いますが、それでも喉頭を動かす/声をだすということ自体でもう〇です

私の生徒様の例ですと、出会った時はピアノの音程に合わせられなかった方ですが、歩きながら練習してます~と言って2ヶ月後にはかなり裏声が育って、鍵盤の音に簡単に合わせられるようになりました。
もちろん歩きながらの練習以外の理由もたくさんあるとは思いますが。ベリーグーですね!!

 

② エレベーターの中

これは完全に怪しいやつです!!ご注意あれ!!
もちろんエレベーターの中でたった一人になった時ですよ!

ひとりになったときまじチャーンス!!
次にチーンと扉があくまでのほんの短い時間!!

めっちゃ集中しますよ。

ただ注意すべきは、思いがけず早く次の階に停まることもあるし、扉が完全に閉まる前に叫びはじめるとだだ漏れします。

It’s スリリング!!楽しんで!!

 

③ もっとレッスンに行く回数を増やす

私の生徒様でもいらっしゃいますが、忙しくて普段練習する時間の確保ができないため、レッスンに多めに来てその時間で練習しているという珍しいパターンもあります。
ただこれはお金がかかることなのでそう簡単にはできない方法ですが、レッスンに行けばやるし、先生とやれば都度修正ができて間違わないでいられるし、次のレッスンまでの間隔があかないため意識の定着が早くなりますね。

 

4. まとめ

練習を習慣化することはなかなか難しいですよね。
ほんとちまたやスマホの中には誘惑がたくさんあふれてますからね〜。

でも~、やらないとぜったい変わらないんですよね。

練習する時間を確保するということは、おそらく何かの時間を削ることになります。

「虎穴にいらずんは虎児を得ず」、何かを得るということは何かを手放すということですね。

うぅぅ. . . 頭が痛くなる言葉や。。。(ノД`)・゜・。

私も、あ〜今日はダラダラしちゃった〜なんて日何度もありました。
それでもほんの5分、10分でもいいからやろうって続けてきたから今楽しく声が出せていると思います。
この記事がヒントになってみなさんの生活に少しでもボイトレすることが当たり前のことになっていくと嬉しいです。

やればちゃんと喉ちゃんは答えてくれます。

一緒にがんばっていきましょう!!

 

 

 

体験レッスン実施中!!

フースラーメソッドを基盤とした、科学的根拠のあるボイストレーニングを行なっております。声を良くしたい方、歌声に悩みのある方、ボイトレ迷子の方、どなた様もお気軽にお越しください!!(※体験レッスン料は、「レッスンについて」をご覧ください。)